人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歌舞伎お休み月間決定

今月は文楽に傾く割合が高いだろうな・・と
思ってはいましたが、これほどとは(笑)

今日の時点で今月中に歌舞伎座に行ける時間が
ないことが決定いたしました。
ひと月の間に全く歌舞伎を見ないというのは
とても久々なような気がします。

だからと言って観劇費用が抑えられてるわけじゃなく(笑)
# by easyease | 2008-02-21 12:35 | もろもろ

二月文楽公演 1.2.3

2/8初日の文楽公演
 2/8に三部、
 2/10に一部、二部と行ってきました。

二月文楽公演
”一部”
冥途の飛脚
-淡路町の段-
-封印切の段-
-道行相生かご-


2/10 座席 11列下手

”二部”
二人禿

鶊山姫捨松
-中将姫雪責の段-

壺坂観音霊験記
-土佐町松原の段-
-沢市内の段-
-山の段-


2/10 座席 5列センター(やや下手)

”三部”
義経千本桜
-伏見稲荷の段-
-道行初音旅-
-河面法眼館の段-


2/8 座席 6列センター(やや上手)

* * * * * * * * * * * * * * *

1回全部みた感じではやはり三部の千本桜が
誰でも楽しめて観劇するのでは・・と思いました。
観るまでは四の切は人間がやった(歌舞伎)の方が
早変わりとかの楽しさもあって面白いのではと思ってましたけど
いや、なんというか、勘十郎さん、すごいです。
単なる人気ものというだけではないということを見せてくれました。

そして結構嫌いだという噂が多かった「鶊山姫捨松」ですが
これがなんとも素晴らしかったです。
嶋大夫さんの語り(w/宗助さんの三味線)も
文雀さんの中将姫を中心とした人形チームも見事で
哀しい話ながら綺麗で品のある舞台になっていました。
# by easyease | 2008-02-11 23:30 | 文楽

一月まとめ

1月のまとめです

1/4 国立劇場 「小町村芝居正月」5幕7場

1/11 国立劇場 「小町村芝居正月」5幕7場

1/13 歌舞伎座 昼の部
     「猩々」「一條大蔵譚」「けいせい浜真砂」「魚屋宗五郎」「お祭り」
     歌舞伎座 夜の部
     「鶴寿千歳」「連獅子」「助六由縁江戸桜」

1/15 『歌舞伎衣裳のイロハvol.3』     

1/22 国立劇場 「小町村芝居正月」5幕7場

1/24 国立劇場 「小町村芝居正月」 幕見
     三幕目 深草の里の場 「花色香婾娘」
     四幕目 第一場 柳原けだもの店の場
          第二場 柳原土手の場

1/25 歌舞伎座 昼の部
     「猩々」「一條大蔵譚」「けいせい浜真砂」

1/27 国立劇場 「小町村芝居正月」5幕7場

これしか観ていないのでベストは特になし・・ということで。
# by easyease | 2008-01-28 17:02 | 月のまとめ

「小町村芝居正月」千穐楽

1/27 国立劇場へ行ってきました。

「小町村芝居正月」
五幕七場


座席 1階1列やや下手

*************
千穐楽もガツガツと最前列で拝見してきました。

他のブログで紹介されてる通り(手抜き・笑)
最後の最後に菊五郎劇団らしいお遊びがあって
普段の舞台よりさらに楽しい千穐楽となりました。

また歌舞伎座の千穐楽とずれたせいでしょうか
歌舞伎を通じて知り合った人達が集結した感もあり
幕間もまた楽しかったです。

って全然お芝居の感想書いてないですね(笑)
# by easyease | 2008-01-28 16:53 | 歌舞伎

”歌舞伎座百年”の助六

親が歌舞伎座百年の1月の筋書を持っていたのを
もらっておいたのを思い出しました。
演目として「鶴寿千歳」と「助六由縁江戸桜」が共通しています。

参考までに歌舞伎百年寿初春大歌舞伎
演目を書いておきます。

昼の部
『寿曽我対面』
『勧進帳』
『義経千本桜』-川連法眼館の場-
夜の部
『俊寛』
『鶴寿千歳』
『助六由縁江戸桜』


ちょっと興味深かったので自分のメモとして
助六の配役対比表作ってみました。
(レイアウトがずれてるのはご愛敬ということで・・)

More
# by easyease | 2008-01-18 12:48 | もろもろ