人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九月文楽公演 第二部

9/12 行って来ました

吉田玉男一周忌追善
『菅原伝授手習鑑』

初 段 加茂堤の段
     筆法伝授の段
     築地の段

二段目 杖折檻の段
     東天紅の段
     丞相名残の段


座席 7列上手

*************

とてもよい舞台だったと思います。
人形も、床も素晴らしかったです。
今回、床、特に三味線さんがとても近かったので
三味線の雨浴び放題でした。
二段目の寛治さん、清介さん、富助さんの三段責め(笑)
幸せでした。
でも最後の最後、十九大夫さん+富助さんの迫力に
目も耳も奪われて舞台上の菅丞相が極まるところ
うっかり観そびれてしまいました。あぁあ。

記録用に配役を下に書いておきます




初段
加茂堤の段

八 重   貴大夫
桜 丸   三輪大夫
梅王丸   睦大夫
松王丸   芳穂大夫
三善清貫 呂茂大夫
斎世親王 靖大夫
苅屋姫   希大夫
       喜一朗

筆法伝授の段
 口 新大夫
    団吾

 切 嶋大夫
    宗助

築地の段
    文字久大夫
    清志郎

二段目
杖折檻の段

     津駒大夫
     寛治

東天紅の段
     英大夫
     清介

丞相名残の段
     十九大夫
     富助

*人形役割*

梅王丸    玉志
松王丸    玉佳
桜  丸    勘弥
苅屋姫    和生
八重      簑二郎
斎世親王   玉勢
三善清貫   幸助
稀世      文司
局       和右
腰元勝野   清三郎
御台所     亀次
菅秀才     玉翔
源 蔵     玉輝
戸 浪    紋豊
菅丞相    玉女
荒島主税   勘緑
立田前    玉英
宿禰太郎   勘十郎
覚 寿     文雀
土師兵衛   玉也
贋迎え     勘市
奴宅内    簑助
輝国      文吾
   
by easyease | 2007-09-14 16:20 | 文楽
<< 九月文楽公演 第一部 メトロ文楽 >>