人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四月大歌舞伎 昼の部

四月大歌舞伎 昼の部_e0058743_8131698.jpg


四月大歌舞伎昼の部行ってきました。

1.狐と笛吹き

2.高尾

3.沓手鳥孤城落月

4.関八州繋馬


座席 1階12列20番台

* ** * * * * * *
4/2追記
1.狐と笛吹き

新歌舞伎独特(?)な雰囲気の作品。
福助さんのともね、かわいい感じがよかったです。
梅玉さんの春方は私の中のイメージ的にはOK。
想いを熱く語られる梅玉さん、大好きです。
が、実はどうなのお前?・・って感じのお役なんでしょうか?

2.高尾

これはもうさすがに雀右衛門さんといった風情で
踊りのわからない私にはこれ以上の言葉はでてきません(笑)

3.沓手鳥孤城落月

最初のシーンみて
『男の人ってチャンバラ好きよね~』って思ってしまいました(笑)
勘太郎さんの秀頼が、きれいで雰囲気もあってよかったです。
芝翫さんの淀君、壊れちゃったところが”平家蟹”の玉蟲を思い出させました。
「えっ、これでお終い?」というくらいにあっけない終わりでした。
この部分だけやるのはどうでしょう? やるならもっとやれば・・・・

4.関八州繋馬

いろいろと仕掛のあるこの演目、初日のせいかばたついてましたね。
魁春さんが蜘蛛の糸もうまく使いこなせてなかった気もしますし
引抜とかぶっかえりとか・・・・
これだけはこなれた頃にもう一度見てみたいと思いました。
仁左衛門さんの良門、格好よかったですけどね。

第一場での、魁春さんと時蔵さんの絡み、
赤い衣装で実は蜘蛛の精の魁春さんと、ピンクの衣装で病み上がり(?)の時蔵さん
濃さと儚さ、対極な雰囲気がでていてここ好きでした。
というより、女房やられそうなんだからこっち見て気づけよ、頼信!って(笑)

第二場はほのぼの。新・玉太郎君をみる吉右衛門さんの目の優しいことったら・・・

* * * * * * * * * * *
引き続き観た夜の部のレポはこっち

同じく昼夜通しで観られたasariさんのちゃんとしたレポはこちらから。

次の日に観られてチハさんのレポはこちら
「沓手鳥孤城落月」ではおんなじようなこと思われてたみたいで・・(笑)

これまた次の日観られたアクアさんのレポはこちら

・・・・・
そして後半になってご覧になったurasimaruさんのレポはこちら
by easyease | 2006-04-01 23:42 | 歌舞伎
<< 四月歌舞伎座夜の部 三月のまとめ >>